釧路湿原 細岡展望台のポイント

広大な釧路湿原にはそのまわりにいくつかの展望台があります。
湿原の東の細岡展望台はその代表格です。
1212s.jpg


ここの展望台のポイントは何といっても蛇行する釧路川です。
この川と湿原がすばらしくマッチします。晴れていたら良かったのですけど・・
1118l.jpg

ちなみに西側の展望台は広大な湿原のパノラマが広がりますが、川はありません。
ただし、湿原におりて近くで観察ができます。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
久しぶりに細岡行ってみようかなー。
コーヒーでも飲みに\(^o^)/
SLライダーさんへ
いいですね~
私など細岡に行くのなんて一大イベントです・・・
No title
(^-^*)/コンチャ
最近懸賞日記になってる雪まるこです

たまに遊びにきてみました。

釧路は子供の頃から何度も行ってますが
お天気の日が少なくて苦手でーす。
 ̄m ̄ ふふ
でも、景色の良いところはたくさんありますね
湿原もその一つですよね~(*^-^)ニコ
No title
 視界が広いということは、生活観を変えますね。都会では先1キロを見通せる場所は無いでしょう。生まれた川口市には荒川が流れており、埼玉側と東京側の土手と土手の間は2キロ近くありました。気持ちがおおらかにらるので、よくいきました。普段見ている風景が人の情緒に、人は気付きませんが、、影響を与えているように思います。
雪まるこさんへ
何度も行かれていて晴れの日が少ないということなら、これまで数回行って晴れた日がないのは仕方ないってことですね・・
スキップさんへ
釧路湿原のような視界の場所は都会に限らずないと思います。
まったく距離感がつかめません。
確かに気持ちがゆったりとしますね~

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース