ホテル・レイクウッド屈斜路

ホテルレイクウッド屈斜路は文字通り屈斜路湖のすぐそばに立つ静かなホテルです。
1208a.jpg

食事もフランス料理でおいしくリーズナブルでした。
1264v.jpg

このブログでも推薦しようとこうして取り上げたのですが、リンクしようとホテルのHPをのぞいたら、昨年の秋で閉館していました。
やはり北海道の不況は厳しいのでしょうね・・・



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
 残念ですね。想い出に残るホテルが廃業してしまったとは。生き残れない経営努力とは努力と言わないのでしょうかね。
 それを言われたら、私の30年の教師生活は努力しなかった30年になってしまいます。うまくいったことなんぞ、ほんの少しで、やってはみたが結果は芳しくありませんでしたから。
 経営努力、自助努力、自己責任、これを突き詰めたら、社会も国家も存在意義を失うんですが、お偉いさんたちが好きな言葉は、この三つですね。
スキップさんへ
20年ほど前から北海道へ毎年出かけていますので、そんな中でなくなってしまった宿舎や施設はいっぱいあります。思い出そのものは残りますが、淋しいことに変わりはありません。
No title
たしかに 道東もあちこちで クローズしているお店や建物が目立ちましたね
ここもそうですか・・
すごく美味しそうできれいなお料理ですね
お腹すいてきちゃいましたv-356
いつも楽しみにしています! 応援のポチしていきますね
SONOMIさんへ
北海道の経営者の方は異口同音に「ゆるくない」と言います。
たまに旅行に行っていい思いをしている我々には想像以上の不景気と顧客獲得競争だとおもいます。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース