屈斜路湖の砂湯

屈斜路湖周辺はどこもかしこも温泉です。
それを体験できるのが「砂湯」です。
1210h.jpg

ほんの少し湖畔の砂を掘るだけでお湯が出てきます。
旅番組ではたまに全身浸かってお風呂のようにしている場面もありますが、実際には足をつけて足湯気分を味わう程度にしておくのが妥当なところでしょう。
1209bJPG.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
全然しりませんでした~v-405
足湯 やってみたかったです・・・
なべさんが行かれた時も 灰色の雲というか霞が掛かった感じだったのですね
このへんの湖・・晴れに出会うの難しいのでしょうか
今日も 良い一日をお過ごしくださいね!!☆
No title
今日も朝から・・
゙(*・・)σ【】ぽちっとな♪

足湯知ってます。
寝てる人も見たことありますよ。
(='m') ウププ
No title
砂湯大好きで、毎年行ってますよ。
子供たちを遊ばせるのにはもってこいの場所。
砂遊びと足湯ができて、大人も子供も大満足です。
さすが!
SONOMIさん・雪まるこさん・きなり食堂さん

コメントありがとうございます。
さすがに足湯の知名度は高いですね~
ただこういう私はつかってはいないんですけど・・

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース