穴場の帰農館
comment
レストラン牧舎
いつも私のブログを見て頂いてありがとうございます。
私は今はこうして奥尻島に移住してしまったのでなかなか行けませんが、
中標津もとても良いところですよね。
私、中標津に住んでいた頃、
佐伯農場と中標津市街のちょうど中間あたりの離農跡地を取得し、
そこで馬を飼い、ログハウスを建てて住んでたんですよ。
当然、佐伯さんとも知り合いでして、
佐伯農場内にあるレストラン牧舎を、
2005年と2006年、切り盛りさせてもらいました。
牛乳は豊富にあったので、
施設は無かったものの試行錯誤しながらモッツァレラを作ったり、
今となっては良い思い出です。
佐伯農場内には荒川版画美術館や帰農館だけじゃなく、
ギャラリーなどもオープンし、フットパスの中継点にもなっています。
またもし中標津方面へ行かれる事があるのでしたら、
是非お立ち寄り下さいね。
私は今はこうして奥尻島に移住してしまったのでなかなか行けませんが、
中標津もとても良いところですよね。
私、中標津に住んでいた頃、
佐伯農場と中標津市街のちょうど中間あたりの離農跡地を取得し、
そこで馬を飼い、ログハウスを建てて住んでたんですよ。
当然、佐伯さんとも知り合いでして、
佐伯農場内にあるレストラン牧舎を、
2005年と2006年、切り盛りさせてもらいました。
牛乳は豊富にあったので、
施設は無かったものの試行錯誤しながらモッツァレラを作ったり、
今となっては良い思い出です。
佐伯農場内には荒川版画美術館や帰農館だけじゃなく、
ギャラリーなどもオープンし、フットパスの中継点にもなっています。
またもし中標津方面へ行かれる事があるのでしたら、
是非お立ち寄り下さいね。
奥尻キンタローさんへ
詳しい情報をありがとうございます!
道東でログハウスなんて憧れてしまいます。
これからもよろしくお願いします。
道東でログハウスなんて憧れてしまいます。
これからもよろしくお願いします。