オホーツク・エサヌカ線

国道238号線はオホーツク海沿いを走る景色のいい道のひとつです。

ただエサヌカ線はこれを上回ります。
猿仏枝幸を国道238号線をさらに海沿いに、まーーーーーっすぐに走り、地平線の彼方に道が進みます。

ただ私が行ったときは視界が悪く残念でした。再度訪れてみたいと思っています。
1139.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント

No title
曇ってますけど、これはすごいですね。

北海道の魅力ですね。

ブラジルに行ったことあるのですが、にたような感じで、圧巻でした。
みやさんへ
そうですね~
晴れ渡った日にぜひ行きたいものです。
今頃は雪に覆われているのでしょう。
北海道はいいですね!!
BINと申します。以前から楽しく拝見させていただいています。北海道は一番行ってみたいところなんですが、この写真はいいですね、ますます行きたくなってきます。北海道ならではの光景ですかね。直線で何キロぐらいあるのですか?、道幅はどれくらいですか?私はバイクでのツーリングを計画しているのですが、この道は是非コースに入れてみたいと思っています。いろいろとありがとうございます。
ビンくんへ
コメントありがとうございます。

場所は道北のクッチャロ湖から北へおよそ10キロくらいです。
道北・国道より海沿いなどの条件で交通量はほとんどありません。
ぜひどうぞ。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース