流行のコキア

大阪鶴見緑地公園の中に風車の丘という場所があります。
IMG_0043_convert_20230920142037.jpg

この風車の前には季節の花々が植えられますが、訪れたときはまだ緑だけのコスモス畑でした。それを見下ろす斜面にコキアが少しだけありました。
IMG_0046_convert_20230920142125.jpg

コキアも完全には赤くなっておらず、まだ緑のコキアも多くありました。
IMG_0041_convert_20230920142112.jpg

コキアの数としては4000株ある万博記念公園には及びません。下の写真は昨年10月中旬の万博記念公園コキアです。
IMG_2057.jpg

それにしてもコキアの赤くなった感じは独特です。
IMG_0045_convert_20230920142059.jpg

もさもさとした見た目がかわいいと、最近では人気のコキアですので、今秋も探せばあちこちの公園で赤いコキアが見られるかもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース