
ただ入口の前にある踏切の警報機は見覚えがあります。

おそらくリニューアル前のもの(下の写真)を持ってきたのでしょうね。廃線になった士幌線のものなのでしょうか。わざわざ持ってきたのであれば貴重なもののはずです。

新しい建物の中には地元の有名店も入っています。
入り口横にはパンの「ますや」直営の「みちます」があります。

さらに「豚丼のぶたはげ」もありました。

産直野菜の販売コーナーも充実していて、以前の小さな道の駅おとふけの面影はまったくありません。

館内には身長2mのゴジラとストリートピアノがあります。これは町に縁のある作曲家伊福部昭氏がゴジラの映画音楽を作ったことにちなんだ展示です。

とにかくリニューアル直後ということもあって館内は大混雑で、ざっと見てすぐに外に出てきてしまいました。

そして建物の外にも人が集まっているエリアが見えたので、そちらの方にも行ってみることにしました。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト