北海道より帰宅

毎年恒例の北海道の旅も終わってしまいました・・・
今年は北は稚内・利尻、東は斜里、南はニセコまで欲張ったコースでした。
これで17回目の北海道でしたが、まだ新しい感動があると同時に、しばらくぶりに訪れた場所の様子が変わっていることもあり、満足の旅でした。
下のひまわりの写真(名寄市)でもそうですが、晴天にも恵まれました。
1331.jpg


旅行中もたくさんの方がブログに来てくださり、ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント

No title
初めまして♪
北海道旅行されていたんですねー。
私は生まれも育ちも北海道のこてこての道産子です。
そして、北海道から出ては暮らせません。
北海道大好きです♪

お写真きれいですねー!
私は先週北竜のひまわりの丘に行ってきました♪
そら子さんへ
コメントありがとうございます。

道産子の方って冬が厳しくてもみなさん北海道がお好きですよね!
うらやましいです。
これからもよろしくお願いします!
No title
はじめまして・・だと思います。
他県の方がこんなに北海道を愛しているの(?)が不思議です。
いいところだとは思うのですが、毎年冬になるとその苛酷さがいやになってしまいます(^^)
とか言いながら、やっぱりここが好きですけどね。
watanabeさんへ
旅の者って、その土地のいいところしか見えないものかもしれません。
生活と風景は別ですからねえ・・・
確かに北海道の方にとっては甘いかもしれません・・・
No title
初めましてv-266
北海道が大好きな、大阪の同じ年のおばちゃんですv-209
2か月前ぐらいに、こちらのプログを見つけて、そんからほぼ毎日見せてもらってますv-266
北海道の写真を見ていると、いろんな思い出を思い出します。
短大生の時に初めて北海道に旅行に行ってから、北海道が大好きになりましたv-237
学生や独身の時は、国鉄の周遊券を使い、ユースホステルに泊まり、春夏秋冬と北海道によく旅行に行きましたv-234
結婚してからは、なかなか行けなくて、子供達が社会人になった3年前から、主人と私と犬とでまた北海道に行くようになりました。
今年も、21日(金)の夜から、車で青森まで走り、30日まで道北を中心に行く予定です。
なべさんのプログもいろいろと参考にさせてもらいました。
素敵な北海道の写真を、これからも楽しみに見せてもらいますv-237
長々と書いて、すいませんでした。
これからも、よろしくお願いしますm(__)m


なおとらさんへ
コメントありがとうございます。

北海道はお盆が過ぎると早くも秋の気配がしてくるみたいです。
わたしも仕事がなければ、いろいろな季節に行きたいと思っています。

つたないブログですが、細々とやっていきますので、これからもよろしくお願いします。
No title
北海道の旅お疲れ様でした。

自分も北海道の旅、5泊6日で余裕もった日程で計画したはずが、
実行してみたら予想以上にバタバタになりまして(^_^;)
北海道はゆるくないです。。。

撮った写真の量RAW画像で16GB。
整理に追われている毎日です(^_^;)
kajiさんへ
どうしても無意識のうちに欲張って計画してしまうのですよね。
私もかなりハードな旅でした。
1か所に何泊か連泊すると余裕もでるのでしょうけどね。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース