京都御苑は広すぎ!

さらに二条城が監視していた京都御所にも行きました。

京都御所は特別に公開される期間か事前に申し込まないと中には入れません。
そこで周辺の御苑に行きました。

ただとにかく広い
遥かかなたに御所の門が見え、歩けど歩けど近づかない・・・
11028.jpg

そしてやっと門の前に到着。とくにこれといって感動はなく・・・
032_convert_20090725115044.jpg

ただ、すきまから見える中の雰囲気はすごそうでした。
今度はぜひ見学予約をして御所の中を見てみたいものです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村



スポンサーサイト




コメント

京都の恋・・渚ゆうこ
まだ独身時代・・彼女とここを歩きました。(も、もちろん今の奥さんです)

玉砂利の音とか耳に心地よくて・・
いい思い出になっています。
北風と旅人さんへ
そうなんですか~
歩き甲斐のある砂利の道ですね。
私は大学は京都だったのですが、御苑は初めて足を踏み入れました。

それにしても「渚ゆうこ」はちょっと・・・(笑)

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース