
神の子池の伏流水は1日1万2000㌧も湧き出ています。周囲220m、水深5mの小さな池で水が澄んでいるので底まではっきり見えます。澄みすぎて水深5mあるようには見えません。

以前来た時はありませんでしたが、木道が整備され池の周囲を1周できるようになっていました。

水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます。

清里町市街より道道1115号線を25㌔ほど走ると林道へ入る神の子池の案内板があります。そこからダートを少し行くと神の子池です。
前回紹介した摩周湖の3つの展望台のうち、裏摩周展望台の近くにあります。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト