帯広の紫竹ガーデンです。2回目の訪問ですが、前回訪れたのはもう10年以上前になります。

このガーデンは紫竹おばあちゃんが少しずつ作り始め、やがて協力者も増え今や1万8000坪の花畑になりました。

花の種類も2500種類に及ぶそうです。

訪れた日は雨でした。靴が汚れないようにビニール袋を履いてまわるようエントランスで勧められました。見栄えは悪いですが靴や車内は汚れないで済みます。女性の観点ならではのサービスですね。

雨の庭園も見方を変えれば、花に水滴がついて鮮やかさが増します。

と言いつつも傘を差しながら片手で撮影するのも一苦労・・

それにしても広い庭園です。歩くだけでけっこう疲れます。

ここまで花畑を大きくされた紫竹おばあちゃんの苦労に思いをめぐらせ見学しました。

次に行くときにはさらに庭園が拡大しているかもしれません。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト