摩周湖の3つの展望台

摩周湖を手軽に車で訪れることができる展望台は3カ所あります。
まずは摩周湖第一展望台です。
IMG_10428.jpg

摩周湖の3つの展望台で最も観光客の多い展望台です。
IMG_10430_20180812195410405.jpg

近くの摩周湖第三展望台に比べて標高が低いので前の木々が少し視界を遮ります。
IMG_10431_20180812195409838.jpg

駐車場が広く大きなレストハウスもあるので大型バスなどがたくさん来ます。ちなみに駐車料金500円は硫黄山の駐車場と共通になります。

そして摩周湖第三展望台です。
IMG_10412_20180812194442472.jpg

大型バスの来る摩周湖第一展望台に比べ、駐車スペースが限られているので人は少なめです。
IMG_10425.jpg

駐車場の前の階段を上がって振り返れば硫黄山屈斜路湖も見渡せます。
IMG_10416_20180812194439aac.jpg

この日は天気も良く、中央のカムイシュ島もくっきり!
IMG_10413_201808121944413bd.jpg

ここは摩周湖第一展望台よりも標高が高いので摩周湖全体を見渡せます
IMG_10419_20180812194441090.jpg

ところで摩周湖の展望台は第一・第三・裏摩周の3つがありますが、第二展望台はどうなったのか長年の疑問です。第一と第三の間にあったのだろうと思うのですが、ネットで調べてもよくわかりません。

そして3つ目は下の写真の裏摩周展望台です。ここは違った角度から見ることができます。
CIMG20895.jpg

第一・第三展望台はこの反対側にあります。北から摩周湖を眺められる展望台はここだけです。
第一・第三展望台は同じ道にあるので同時に訪れることができますが、裏摩周展望台はアクセスが違うのでご注意ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

No title
第一展望台に行ったことありますが、霧雨の日で”霧の摩周湖”で何も見えませんでした。
大納言兼加賀守さんへ
コメントありがとうございます。

知人が同じく霧で数メートル先も見えなかったとき「霧の摩周湖」もいいものだと言っていましたが、やはりきれいに見える方がいいですよね。
No title
 おはようございます。

 私もココ寄るたびに第二展望台は、???
・・・っと気になってます。 

 裏摩周展望台遠いいですよね
ここまで来たら「神の子池」も寄ったんでしょうか・・・???
旭峰会さんへ
コメントありがとうございます。
北海道の方も第二展望台はどこなのかご存じないのですね。きっと第一と第三の間にあったのでしょうね。
ちなみに次回のネタは神の子池です。
No title
こんにちわ。第二展望台は第一と第三の間にあったのですが、今は利用できないで足跡も消えています。危険なので探さないでください..とも言われたことがあります。駐車場所もありませんしね。摩周岳への登山道を歩くと、展望台から見られない南側からの眺めも楽しめますね。ただし、小一時間歩くことになりますが(笑)
野付ウシさんへ
さすが野付ウシさん。第二展望台のことご存知でしたか。やはり2つの展望台の間にあったのですね。第一から第三へ向かう時に目ぼしい場所を見ながら進んだのですがまったくわかりませんでした。
摩周岳から見るときれいだろうなと思いつつ、やはり登山となるときついだろうなと想像してなかなか足が向きません。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース