美幌峠では自重してます

美幌峠から見た屈斜路湖の眺めです。北海道の定番風景のひとつです。
IMG_10380_2018081217482181f.jpg

湖に浮かぶ中島周囲が12kmあり、湖の島としては日本最大だそうです。
1973年に湖岸からこの島に泳ぐ生き物が目撃され、恐竜の「クッシー」と話題になりました。今では知らない人も多いでしょうね。
IMG_10376.jpg

カルデラ湖としては日本最大ということですが、さらに初期の屈斜路湖はほぼ円形で面積も現在の2倍あったらしいです。
IMG_10386_20180812174819038.jpg

カルデラの大きさは阿蘇をしのぎます。ですから峠の上からでも1枚の写真に収めるにはかなりの広角でないと困難です。

そしてこの峠の上には道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠」があります。
IMG_110468.jpg

ここの人気メニューは「元祖あげいも」です。地元産キタアカリを特製の衣で揚げています。45年以上も前から販売している名物です。
IMG_110475.jpg

ただけっこうボリュームがあるので1串で満腹になります。ですからその日の宿での夕食を楽しみにしている場合、何人かで分けるなどした方がいいと思います。実は私も25年前に食べたとき、阿寒湖畔のホテルでの夕食時にまだお腹がすかないという苦い体験があって、それ以来美幌峠にへ寄ってもあげいもは自重している次第です。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

同意
私は朝に洞爺湖温泉を出て、途中の中山峠であげいもを食べて札幌に向かったのですが、腹一杯で、昼に食べるつもりだったラーメンを食べることができませんでした。
双湖台でも食べたことがあるのですが、この前行ったら、あそこの売店は廃墟になっていましたね。
とっしーさんへ
コメントありがとうございます。
道の駅やサービスエリアで見かけるとつい食べたくなってしまうのはどうしてでしょうね。とにかく夕食のことを考えてガマンするようにしています。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース