中標津で「根室花まる」

北海道のウニやサケなど近海ものが太平洋沿岸に押し寄せた赤潮の影響で大量死して価格が高騰しているというニュースを見ました。回転寿司店も1皿2貫で出していたのを1貫にしたり、道外産ネタの使用を検討するなど苦慮しているとのことです。北海道の回転寿司といえばおいしい北海道産を安く提供しているのがウリなので大きなダメージですね。

さて下の写真は夏に行った回転寿司根室花まる」中標津店です。
IMG_110353.jpg

北海道回転寿司チェーンもいくつかありますが、「根室花まる」はあまりあちこちでは見かけません。
それをたまたま通りかかった中標津で見かけたものですから思わず入店しました。
IMG_110351.jpg

ちょうど昼食時でお腹がすいていたことと久しぶりの「根室花まる」ということもあって、最初の数皿は無意識のまま食べていたような・・
IMG_110350.jpg

いつもは旅行の終盤に札幌のJRタワーの「根室花まる」へ行って長い行列を見て諦めていたものですから、ここのように「どこに座ろうか」というような状態は予想外の展開でした。
IMG_110346_201808121049366fa.jpg

あとで調べると店があるのは札幌根室以外だと東京函館とここ中標津のようです。近くには帯広や釧路などの町がありますが、あえて中標津というのがいいですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

No title
こんにちは、おお、おいしそうです!
ネタが大きい感じでお得感ありますね。
新鮮でさぞかし味わい深いのでしょうね(^-^)
ジャムさんへ
コメントありがとうございます。
先入観かもしれませんが、北海道の回転寿司のレベルは私の住む地域よりもかなり上をいっているように思います。実際にネタは大きく実においしいです。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース