2年後が楽しみ!都市緑化北海道フェア

前々回にこのブログで道の駅花ロードえにわ」の野菜直売所かのな」について書いたときに、ブログ「散歩道 自作DVDラベル」のmasahuukiさんから「道の駅花ロード恵庭の後ろに拠点緑地(愛称:はなふる)を造成中です。2022年の6月から1か月程度の期間で第39回全国都市緑化北海道フェアのメイン会場としています。そのころに来ていただければ嬉しいです。」という情報を寄せていただきました。
IMG_0704.jpg

そこで調べてみると『道と恵庭市は7月22日、2022年度の第39回全国都市緑化フェアの本道開催が正式に決定したと発表した。本道での開催は1986年の札幌市以来、36年ぶり。人口7万人規模の都市での開催は初となる。開催は22年6月下旬から1カ月程度の予定。』というニュースが出てきました。
IMG_0703_202008141040413c6.jpg

毎年行く北海道旅行でも、これまで恵庭市にはこの道の駅以外は行ったことはありません。ただ道の駅の雰囲気から恵庭市が花を推しているということは何となく知っていました。下の写真あたりがメイン会場になるのでしょうね。
IMG_0941_2020081410551583c.jpg

そういえば道の駅にいた恵庭市のマスコットキャラクター「かりんちゃん」もすずらんの妖精でした。
2.2016.S120 (222)

まだ2年後のことですが楽しみです。時期的にも旅行日程を調整すれば行けそうです。貴重な情報を教えて頂いたmasahuukiさん、ありがとうございました!


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

No title
こちらこそ、ご紹介いただき、ありがとうございます。
masahuukiさんへ
また何か情報がありましたら、よろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース