秘境!羅臼湖 1

知床五湖は大型バスでも行けます。
しかし、羅臼湖知床横断道路から1時間以上歩いてしか行けません。
その意味では秘境です。

このブログの初期に紹介しましたが、シーズン到来ですので、再び紹介します。
IMG_convert_20090621155157.jpg

羅臼湖へ続く登山道の入り口は知床横断道路の途中にあります。でも駐車はできません。(写真)
私は「知床ネイチャーオフィス」の羅臼湖トレッキングコースに申し込みました。
CIMG0891_convert_20090621155912.jpg

片道3kmほどの道中に5つの沼があります。
この沼があるために、1時間強の道中が楽しく歩けるのかもしれません。
ちなみに下の写真が「一の沼」です。
IMG_0298_convert_20090621160246.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント

ヒグマ
クマにはくれぐれも気を付けてくださいね(汗)
TAKAYUKIさんへ
いつもありがとうございます。

北海道は野生動物との共存が生活に密着していますね~
私も北海道旅行の折には鈴を携帯しています。
もしものために
クマ撃退スプレーも是非持ってた方がいいと思いますよ。
自然に入るなら特に。
一万くらいしますが効果は大きいみたいです。
最近は鈴の音に逆に興味を持って近づいてくるクマも出てきたとか・・・・・。
TAKAYUKIさんへ
そうですか・・・鈴に慣れたのもいるのですか・・・
逆について来られたら怖いですねえ・・・
はじめまして!
こんにちは。Saryuと申します。

北海道!懐かしいです。
自分が学生の時、仲間と貧乏旅行した時の事を思い出しました。
もう10年も前の話ですけど…(汗)

ちょうど今ぐらいの時期で、道路がず~~っとまっすぐ続いていたのが凄い印象的で、爽快な気分でした。

またブログ拝見させていただきます!
saryuさんへ
コメントありがとうございます。

やはり北海道は広大な風景とまっすぐな道がいつまでも印象に残りますね。
これからもよろしくお願いします。
ここは熊の住処の真ん中でぇ~す。
アングルが素敵ですね~

羅臼湖に行ったのですか~

とても懐かしくて(過去に一度行きました)、

ついつい見入ってしまいました。

それと、私のブログに来て頂き、

ありがとうございます。

リンクに張らせて頂いても、かまいませんでしょうか?

http://happy616.blog77.fc2.com/
のび太さんへ
コメントありがとうございます。

羅臼湖に行かれたのですか。
ここに最初に行った人はすごいですよね~

リンクお願いします。
これからもよろしくお願いします。
行ってきましたよ。
羅臼湖には、20年前でしょうかね~

あの場所は、とてつもないパワーを感じましたね。

リンクの許可、ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース