北海道酪農の礎

江別市の旧町村農場です。創業は100年以上前の大正6年(1917年)です。
IMG_2619.jpg

創業者の町村敬貴札幌農学校を卒業した後、アメリカで酪農を学び、帰国後、町村農場を創業しました。。
IMG_2622.jpg

現在町村農場江別市篠津にありますが、それまでに町村農場があった江別市いずみ野には当時の建物が残され、資料館になっています。
IMG_2621.jpg

農場の跡地には、旧邸宅や製酪室、サイロ、牛舎が残されており、いろいろな資料や当時の農機具なども展示されており、町村農場の創成期の様子を知ることができます。
IMG_2628.jpg

北海道の「町村農場」と聞いて、記憶のどこかで違う場所で見たような気がしていましたが、実は大阪万博記念公園前の「ららぽーとEXPOCITY」のフードコートで見ていました。そのとき何かでブログに載せることがあるかもと思い写真も撮っていました。
IMG_0140.jpg

こうして旧町村農場は見学しましたが、この日は現在の町村農場には行かずに江別をあとにしました。



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

こんばんは(*^^*)
エキスポシティーに行けば北海道の美味しいミルクで作ったソフトクリームなどが味わえるんですね(*^^*)
実家から歩いて行けます~(笑)
実際はなかなか行かないんですけどね~(>_<)
みみさんへ
万博公園から徒歩圏内ですか~いいところですね!
太陽の塔の黄色や緑のライトアップも見られたのですね。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース