まだ紅葉・・

12月8日にたまたま下鴨神社に行きました。
IMG_11016.jpg

実は下鴨神社に行くつもりはなかったのですが、通りかかると図らずも境内の糺の森がまだ紅葉していたので思わず入っていきました。
IMG_10993.jpg

5月にはここで流鏑馬神事が行われます。そのときに馬場になる場所もまだまだ紅葉見頃でした。
IMG_11009.jpg

改めて紅葉情報を確認すると下鴨神社は「色あせはじめ」となっていましたが、なかなか見事でした。
関西では12月初旬に20℃を超える日が続いたことが影響しているのでしょうか
IMG_11028.jpg

それにしても、もう北日本では雪が積もっているというのに日本は広いですね。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト




コメント

No title
関西の紅葉、特に京都は綺麗!
この時期になれば、下鴨神社もすいていた様で
ゆっくりと観れて良かったですね。
hotterさんへ
コメントありがとうございます。

「紅葉や桜がきれいで空いている」今では京都中心部では死後のようです。
でも狙っていないとそんなタイミングに遭遇することもあるのですね~
ちなみに時間は8時台でした。
美しいです
こんにちは。
北陸は昨年より19日遅れで初雪でした。言われる通り地域によって四季の訪れは随分と違うんですね。
昨日だったと思いますが青森の酸が湯では120センチの積雪と言ってましたから、同じ日本とは思えません。
それにしてもさすが下鴨神社です。
さかやんさんへ
コメントありがとうございます。

北海道の中標津ではー22℃だとか・・つい1週間ほど前は関西では夏日近かったのですが。
一気に真冬です。
こんにちは
糺の森の紅葉、きれいですね~
今年の紅葉は少し遅めでしょうか。

下鴨神社にはこれまで何度か訪れましたが、
こんなにきれいな紅葉には巡り会えておりません。

また、行きたくなりましたわ~(^^♪
オトーサンさんへ
コメントありがとうございます。

私が行ったのが土曜日なので、その後急に寒波が来てさすがに今は散っているでしょうね。
次は桜の季節でしょうが、これがまた信じられないくらい混雑しますからね・・
No title
こんばんは。こちらは、もう連日の吹雪。
まだ、積ってhいませんが、山の方では積もっているようです。
日本列島は本当に縦に長い事をお写真か感じています。
周りは白と灰色の景色ばかりなのでそちらに飛んで行きたい気分です。
さんいーさんへ
コメントありがとうございます。

ここ数日の北海道などの北日本の映像を拝見すると関西との差を感じますね。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース