消えたキャリーバッグ
台風21号が猛威を振るった後の最初の週末、大阪・梅田に行きました。
関西国際空港が被害に遭ったことの影響があらわれていました。
まだ午前9時前ですが、いつもならキャリーバッグを転がす外国人観光客で混雑している時間です。

ところが大阪駅構内やその周辺にその姿はほとんどありません。

外国人で混雑するはずのお土産物店もガラガラ・・

ヨドバシカメラも9時半の開店と同時にアジア系外国人で混雑しますが、この日はほとんど姿を見かけません。

関空への台風被害はかなり深刻なもので、国際便が発着がほとんどできなくなっています。
しかしそれが皮肉なことに数年前の「休日の朝の静かな梅田」が戻るということになっていました。

にほんブログ村

人気ブログランキング

関西国際空港が被害に遭ったことの影響があらわれていました。
まだ午前9時前ですが、いつもならキャリーバッグを転がす外国人観光客で混雑している時間です。

ところが大阪駅構内やその周辺にその姿はほとんどありません。

外国人で混雑するはずのお土産物店もガラガラ・・

ヨドバシカメラも9時半の開店と同時にアジア系外国人で混雑しますが、この日はほとんど姿を見かけません。

関空への台風被害はかなり深刻なもので、国際便が発着がほとんどできなくなっています。
しかしそれが皮肉なことに数年前の「休日の朝の静かな梅田」が戻るということになっていました。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト
theme : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
genre : 地域情報