どうでしょう聖地は変わる!?

札幌市豊平区にある「平岸高台公園」です。
どこの町中にもある何の変哲もない小さな公園です。

しかし後に伝説番組と呼ばれるようになる「水曜どうでしょう」の前枠・後枠のロケ地になってからは公園の運命が変わりました。
私のように番組を見てやってくる人が後を絶たず、北海道新聞にはサッポロさとらんど百合が原公園モエレ沼公園といった大規模な公園とともに「札幌を代表する公園」として掲載されるまでになりました。
そしてこの公園は「水曜どうでしょう」ファンからは「聖地」と呼ばれています。
100051.jpg

公園の高い方から下を見るとこんな感じです。いつもミスターはこの風景を見ながら滑り落ちていたのですね。
100055.jpg

もうすぐこの公園の横にあるHTB北海道テレビ中央区に移転します。屋上のOnちゃんも新社屋に移動するらしいです。
100054.jpg

社屋跡地がどうなるのか知りませんが、公園の背景が大きく変わるとしたら少し淋しい気がします。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト




コメント

No title
おおお~!
水曜どうでしょうのファンのうちの二男が今年の夏にこちらの公園に行ってきました。
テレビで見ると広い公園のように見えますが意外と狭いと言っていました。
そしてかなりの坂…ミスター、ここを滑り落ちているのか~と感動していました(笑)
新しい社屋になったらこちらでの撮影はもうないでしょうね~。
それはそれで寂しいですね。
Shop Asahiyamaさんへ
コメントありがとうございます。

関西でこの写真を見ただけで「おお~」という人はレアです。
ありがとうございます。
No title
なべさん、
こんばんは。
ここは大昔、お友達の家に行く時、よく通過しました。

今は、平岸霊園に両親のお墓があるので、前を通ります。
有名になっているのですね。
大昔は、ちょっと通過が怖かった場所ですが、時代は変わるものですね。
amiさんへ
コメントありがとうございます。

北海道の放送局がみんな大通公園近辺にあるのにHTBだけが異質な場所にありますね。
それがまたおもしろかったりするのですが・・
そうですか~このあたりは「怖い場所」だったのですね。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース