大草山からの展望

前回紹介した「かんざんじロープウェイ」に乗って大草山展望台に行きました。
下の写真は遊園地「浜名湖パルパル」とかんざんじ温泉です。
IMG_11464.jpg

下は北西方面を見たものです。右端の橋は東名高速道路で、その先の半島の先端に浜名湖サービスエリアがあります。
IMG_10691_20180330203528e05.jpg

半島部分を望遠で撮影すると浜名湖サービスエリアの様子が確認できます。
IMG_11468.jpg

そして北東方面です。運が良ければ富士山が見えます。このときは見えませんでした。
IMG_10690.jpg

ここには車で来ることは無理でロープウェイを使うしかないようです。ロープウェイ料金が往復820円、麓の駐車料金が遊園地と共通で800円。つまり大草山展望台に行くのに1620円必要です。
となると遊園地を利用しない者には少し高いかな・・


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト




コメント

大草山
こんにちは。
天気は、良かったようですが…
大草山からの展望で、富士山が見えなかったのは残念でしたね。
それでも、綺麗な空と海ですね。
メグさんへ
コメントありがとうございます。

聞くところによると季節によって富士山は見える確率はかなり低いそうですね。
残念でした。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース