夢コスモス園
京都府亀岡市で開催中の「夢コスモス園」へ行ってきました。

約4haの畑に20品種約800万本のコスモスが咲いています。関西では最大級のコスモス畑です。

ここでは訪れる人を楽しませるイベントが多く用意されています。
創作かかしコンテストは、投票者から抽選で亀岡の特産品が当たるというので投票してきました。

コンテスト以外でもマツコデラックス、ブルゾンちえみ、タモリなどのタレントかかしが何とも和やかな空気を出していました。下の写真は「鶴瓶の家族に乾杯」というタイトルのかかしです。

また芝生広場では寄せ植え・ハンギングバスケットコンテストが行われていて、きれいな花々が展示されていました。このときは広場の奥のステージでハワイアンコンサートも行われていました。

会場では「丹波味わい市」も開かれており、地元特産品やお弁当などが販売されています。私はここで栗ご飯を買って食べました。コスモス畑も見事ですが訪れる人を楽しませる工夫がすばらしかったです。

今年は10月29日までの開催で入園料は大人500円(土日祝600円)です。京都縦貫道路亀岡ICからすぐの場所で広い無料駐車場もあります。ぜひ来年も行きたいと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキング


約4haの畑に20品種約800万本のコスモスが咲いています。関西では最大級のコスモス畑です。

ここでは訪れる人を楽しませるイベントが多く用意されています。
創作かかしコンテストは、投票者から抽選で亀岡の特産品が当たるというので投票してきました。

コンテスト以外でもマツコデラックス、ブルゾンちえみ、タモリなどのタレントかかしが何とも和やかな空気を出していました。下の写真は「鶴瓶の家族に乾杯」というタイトルのかかしです。

また芝生広場では寄せ植え・ハンギングバスケットコンテストが行われていて、きれいな花々が展示されていました。このときは広場の奥のステージでハワイアンコンサートも行われていました。

会場では「丹波味わい市」も開かれており、地元特産品やお弁当などが販売されています。私はここで栗ご飯を買って食べました。コスモス畑も見事ですが訪れる人を楽しませる工夫がすばらしかったです。

今年は10月29日までの開催で入園料は大人500円(土日祝600円)です。京都縦貫道路亀岡ICからすぐの場所で広い無料駐車場もあります。ぜひ来年も行きたいと思います。

にほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーサイト