網走トーチカ跡

トーチカというのは旧日本軍が日本の沿岸に築いた鉄筋コンクリート製の防御陣地のことです。
アメリカ軍が上陸してくると予想された場所に築かれ、網走市内には全部で8基のトーチカが確認されています。
そのひとつは網走港の入口にある帽子岩です。
IMG_10664_20170811184149ad0.jpg

この岩の下のあたりにあるのがトーチカ跡です。
IMG_10686_20170811184148d12.jpg

さらには網走原生牧場観光センターの敷地内にあります。
IMG_10632.jpg

上の写真のレストラン裏に残存しています。トーチカの脇には「旧日本軍トーチカ跡」の記念碑もあります。
IMG_0418.jpg

中世の城郭跡アイヌのチャシ跡と比べて、近代の遺産だけに生々しい空気が漂っているように感じます。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース