やはりスパカツでしょう

釧路にあるレストラン泉屋です。
IMG_0309.jpg

ここの名物は今や釧路ご当地グルメとなった「スパカツ」です。
熱々の鉄板皿にスパゲティとトンカツをのせ、濃厚なミートソースをたっぷりかけたものです。
とにかく熱いので麺がおこげのような状態になります。食べても食べても減らないくらいの量です。
IMG_0303.jpg

泉屋=スパカツという印象はありますが、スパゲティを玉子焼きで包んだピカタも人気みたいです。
でもいつでも行けるわけではない旅行者の私はやっぱりスパカツにいってしましました。
IMG_0300.jpg

店内は昔ながらの洋食屋さんの雰囲気が漂います。
IMG_0307.jpg

場所は幣舞橋からすぐのところですが、市内のイオンなどにも支店があるようです。こちらへは行ったことはありませんが一度行ってみようかなと思います。



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



スポンサーサイト




コメント

こんにちは!
初めまして!
先週の金曜日の夕食は私もこちらでスパカツをいただきました。
まさに書かれていらっしゃるとおりで、あまりの量の多さに勢いで食べました。まさに名物店ですね。
MTさんへ
コメントありがとうございます。

そうですか~いいですね~
旅行で釧路1泊となると普通は海の幸かもしれませんが、ここのスパカツは話の種にもなりますし食べておきたいものですね。
No title
おはようございます。
釧路名物を宣伝して頂いて凄く嬉しいですね。
若い頃は良く行きました。
最近は、2年に1度位です。
そろそろ食べたくなってきましたね。
さゆうさんへ
コメントありがとうございます。

私はこのスパカツが2回目でした。
次の機会は別メニューとも思いますが、やはりスパカツになる気も...
No title
久しぶりのコメントです。
泉屋のスパカツ、2015年秋に食べました。私はイオンのイズミヤ(関西の人なら?)。
イオン昭和内の泉屋でした。駐車場の心配がありませんからね。

確かにボリューム感いっぱい。
そうですか・・・こんどはピカタにしようかな。
とっしーさんへ
コメントありがとうございます。

私と反対にイオンの泉屋に行かれたのですね。おっしゃるように駐車の心配がないですね。
今度はそちらに行って店の雰囲気も含めて比べてみたいです。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース