初めて春採公園

釧路市東部にある春採湖とその周辺の春採公園です。
前回紹介した六花亭春採店には何度も行きましたが、目の前のこの場所へ行ったのは初めてです。
IMG_10441.jpg

公園内には釧路市立博物館があり、春採湖の周囲に4.7kmの散策路が整備されています。
IMG_10442.jpg

ここは野鳥が多く、天然記念物「春採湖のヒブナ生息地」としても有名です。
春採湖ネイチャーセンターで春採湖の自然について解説・展示されています。
IMG_10436_20170811072123c49.jpg

また春採湖に突き出した半島には鶴ヶ岱チャランケ砦跡があります。(立ち入ることはできないようです)
IMG_10444.jpg

このあたりはも美しく、シーズンには多くの市民が集まるとのことです。
北海道は冬が長く厳しいだけにが咲くと盛り上がるのでしょうね。



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース