「網走駅」が縦書きの理由
普通はJRの駅名看板は横書きで表記されています。横書きと決まっているそうですね。

ところがJR網走駅は駅舎の上部には横書きの表示はありますが、目立つ正面の駅名看板は縦書きです。
実はこれには深い理由があるとテレビ番組で紹介されていました。(私は単に網走刑務所のイメージで書かれていると思っていたのですが・・)

その理由とは・・
網走駅は網走刑務所での長い刑期を終えた人が人生の再出発をする駅です。そんな駅の当時の駅長さんが「これからは横道にそれずまっすぐに生きていってほしい」という思いから、正面の看板をあえて横書きでなく縦書きにしたそうです。

駅長さんの優しさの感じられるエピソードだと思いました。

にほんブログ村

にほんブログ村



ところがJR網走駅は駅舎の上部には横書きの表示はありますが、目立つ正面の駅名看板は縦書きです。
実はこれには深い理由があるとテレビ番組で紹介されていました。(私は単に網走刑務所のイメージで書かれていると思っていたのですが・・)

その理由とは・・
網走駅は網走刑務所での長い刑期を終えた人が人生の再出発をする駅です。そんな駅の当時の駅長さんが「これからは横道にそれずまっすぐに生きていってほしい」という思いから、正面の看板をあえて横書きでなく縦書きにしたそうです。

駅長さんの優しさの感じられるエピソードだと思いました。

にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト
tag : 駅長
comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
網走駅、そう言う意味が込められていたんですか!
知りませんでした。
私も、初めて訪れた時 どうして縦書きなのかなぁ~と思ってました。(^^)
のムーミン牧場。
娘の家の近くなんですよね~(笑)
いつも ご訪問頂きありがとうございます。
知りませんでした。
私も、初めて訪れた時 どうして縦書きなのかなぁ~と思ってました。(^^)

娘の家の近くなんですよね~(笑)
いつも ご訪問頂きありがとうございます。
よしみ70さんへ
いつもありがとうございます。
娘さんは清水町にお住まいなのですね~うらやましいです。
十勝の自然に囲まれた上に、帯広に近いので生活上困ることも少ないでしょうし。ただ雪は多そうですね。
娘さんは清水町にお住まいなのですね~うらやましいです。
十勝の自然に囲まれた上に、帯広に近いので生活上困ることも少ないでしょうし。ただ雪は多そうですね。
No title
今晩は。
初めて知りました。いいお話でした。
刑務所を出所された方にも、伝わったかと思います。
初めて知りました。いいお話でした。
刑務所を出所された方にも、伝わったかと思います。
さんいーさんへ
コメントありがとうございます。
私もたまたまテレビで見て知りました。
あとで写真をよく見ると縦書き看板のあたりにプレートが見えます。もしかしたらそのことが書かれているのかもしれません。次に行ったときに確認します。
私もたまたまテレビで見て知りました。
あとで写真をよく見ると縦書き看板のあたりにプレートが見えます。もしかしたらそのことが書かれているのかもしれません。次に行ったときに確認します。
蟹
懐かしい網走駅や刑務所が出てきました、いつか出ると期待をしました。カニが大きくて食べきれませんでした。刑務所で貴乃花に会いました、家内は厚かましく握手をしてきました
くんざんさんへ
コメントありがとうございます。
よく旅番組などでも北海道は有名人が巡っていますからね~
ずい分前、私は網走で千葉真一さんと会いました。
よく旅番組などでも北海道は有名人が巡っていますからね~
ずい分前、私は網走で千葉真一さんと会いました。