知らなかった新かま栄
3月に小樽に行ったときのことです。
昼食時にお寿司屋さんがいっぱいでしたので、それならかま栄で軽く食べようと思い行きました。実はかま栄のファーストフード店を当てにしていたのですが、あったはずの場所から消えていました!

仕方ないので店頭で買うだけ買ってどこか外で食べようと思い店に入りました。そしてびっくり!
店内が大きく生まれ変わっているではありませんか。
そしてイートインコーナーもここにあり、従来のファーストフードメニューもここにあることを知りました。
これまで別々だった販売店・ファーストフード店・お土産店を1カ所にまとめたわけですね。店の方に聞くとちょうど1年前の2015年春にリニューアルされたとか。知りませんでした・・

それで結局は定番のパンロールとコーヒーを店内のイートインコーナーでいただきました。

ただかつてのファーストフード店のシンボルの灯台がなくなったのは少し淋しい気もします。(下の写真はかつてあったファーストフード店です)


にほんブログ村

にほんブログ村


昼食時にお寿司屋さんがいっぱいでしたので、それならかま栄で軽く食べようと思い行きました。実はかま栄のファーストフード店を当てにしていたのですが、あったはずの場所から消えていました!

仕方ないので店頭で買うだけ買ってどこか外で食べようと思い店に入りました。そしてびっくり!
店内が大きく生まれ変わっているではありませんか。

そしてイートインコーナーもここにあり、従来のファーストフードメニューもここにあることを知りました。
これまで別々だった販売店・ファーストフード店・お土産店を1カ所にまとめたわけですね。店の方に聞くとちょうど1年前の2015年春にリニューアルされたとか。知りませんでした・・

それで結局は定番のパンロールとコーヒーを店内のイートインコーナーでいただきました。

ただかつてのファーストフード店のシンボルの灯台がなくなったのは少し淋しい気もします。(下の写真はかつてあったファーストフード店です)


にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト