馬事資料館へ

浦河町にある馬事資料館に行きました。
2015広角6D (1193)

日高地方全国の約8割の競走馬を生産し、その中でも浦河町は年間約1800頭を生産する軽種馬の町です。馬事資料館は馬の歴史人との関係を学習できるようにと昭和55年に開館されました。
2015広角6D (1194)

シンザン」「タケホープ」「カツラノハイセイコ」など多くの名馬の資料が展示されています。
2015広角6D (1195)

そもそも馬事資料館という施設は全国的に見ても珍しいです。
小さな施設ですが、それだけに短時間で見学できますので、乗馬などで浦河町に来たら寄ってみてください。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース