しかし、関西地盤ということを知らない人も意外と多いのです。
でもセイコーマートはちがいます。
まさしく北海道民が「地域の店」と意識しておられます。
関西ではコンビニは決して安くありません。明らかにスーパーの方が安いです。
ところがセイコーマートって安いですよね?
旅行に行って関西のコンビニと比べて安さに驚くことがしばしばです。
そのためか、道内での店舗数は1位でも、売り上げではセブンイレブンに負けているそうな・・・
道民のみなさん、地域の店を盛り上げてください!
(ちなみにわざわざ時計のセイコーと間違われる恐れのある名前にしたんだろう・・・)

スポンサーサイト