スマイルホテル小樽

舞鶴から新日本海フェリーに乗ると、小樽港午後9時頃に着きます
当然、その夜は素泊まりの安い宿で十分です。
これまで小樽駅前の「小樽グリーンホテル」に泊まっていましたが、それがチェーンが変わって名称が「スマイルホテル小樽」となりました。
看板は黄色に新しく変わったものの外観は変化ありません。

2015広角6D (1033)

値段は少し上がって素泊まりツインで1万円です。それまでは9000円くらいだったかと思います。
それでも他よりも安いので今回もここに泊まりました。

2015広角6D (1034)

少し高くはなりましたが、その分簡単な朝食が付くようになりました。

IMG_10014.jpg

とにかく小樽に着いて寝るだけの宿としては十分なホテルです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
何時もご訪問有り難うございます。五月の函館と2月の札幌を思い出しながら拝見しました・・有り難う。
走れ‼でんどう三輪車さんへ
コメントありがとうございます。

温泉地でぜいたくな宿に泊まるのもいいですが、何泊もするとなると費用がかかるので、できるだけ安いホテルに泊まるようにしております。
こんにちは
はじめまして!あるブログを拝見していたら、このブログに出会いました。私もブログを開設しています。「鬼藤千春の小説・短歌」で検索できます。一度訪問してみて下さい。よろしくお願い致します。
鬼藤千春の小説・短歌さんへ
コメントありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース