中之島モダン建築

複雑に入り組んだ大阪の土佐堀川堂島川にはさまれた中洲部分中之島です。
このあたりには大阪市役所もあり大阪行政の中心です。
なので、この周辺には戦前に建築されたモダン建築も多く残っています。

大阪証券取引所
昭和10年建築。12年前に全面改装されましたが、円筒形の旧市場館と外壁は残されました。
IMG_10048_20150823142827539.jpg

大阪市中央公会堂
大正7年建築。16年前に復元改修が行われました。国の重要文化財です。
IMG_10059_20150823142827f11.jpg

大阪府立中之島図書館
住友家の寄付により明治37年に開館
IMG_10061_20150823142826eec.jpg

日本銀行大阪支店
明治36年建築。内部は改修されたがレトロな外観は残されています。
IMG_10067_20150823142825af9.jpg

神戸モダン建築は有名ですが、このような建築を楽しみながらの中之島散策もいいものです。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース