噴火でできた小さな渓谷にビロードのような苔がはりついてきれいでした。
とくに途中の大きな岩がひっかかっている光景は印象的でした!

先日、ネットで見てみると、平成13年に岩盤が崩落して以来、立ち入り禁止なんですねえ。
見ておいてよかったと思うと同時に残念です。
ていうか、7年も前のことを知らずに北海道通を名乗るのも厚かましい・・・
野付のトドワラや西興部の氷のトンネル、そしてこの苔の洞門
やはり風景は日々変化しているんですね・・・
スポンサーサイト
北海道以外に地元・関西やその他の訪れた地域のことも多く掲載しています(Since2008.9)
トラックバック