秋はもみじの永観堂

京都の三大紅葉名所のひとつ永観堂禅林寺です。

14.11嵐山6D (196)

古今集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど、ひと際紅葉の美しさで有名なお寺です。

14.11嵐山6D (180)

庭園内はどちらを見ても美しい紅葉です。ただ秋のこの時期は拝観料は1000円です。

14.11嵐山6D (188)

最寄り駅は京都市営地下鉄東西線蹴上駅です。そこから南禅寺を経由して徒歩15分くらいでしょうか。
歩くのがしんどいからと車で行くことはお勧めしません。周辺道路は大混雑で車は進みません。

とにかくこのエリア(あとは東福寺嵐山あたり)には紅葉の時期は覚悟して出かけましょう。

14.11嵐山6D (172)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
こんばんは。
流石に美しい紅葉ですねーー。
この時期の京都には行った事が無いので行って見たくなりました。
紹介ありがとうです。
さゆうさんへ
コメントありがとうございます。

確かに京都の紅葉はすばらしいポイントがいっぱいです。
ただたとえ平日でも大混雑という覚悟は必要です。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース