迫力の名古屋城

名古屋の周辺にはたくさんの城がありますが、やはり規模からいうと名古屋城は別格です。

名古屋X7望遠 (1112)

立派な石垣に加えて、どうしても金の鯱には目がいきます。

名古屋X7望遠 (1104)

広場では「戦国武将おもてなし隊」がパフォーマンスを繰り広げておりました。
戦国BASARA以来、こうして戦国武将をスタイリッシュにしてアイドルのようにするのがよくありますが、ここが元祖といっていいのではないでしょうか。ちなみに写真は前田利家だそうです。

名古屋X7望遠 (1122)

また本丸御殿が復元されつつあり、その一部が公開されています。

名古屋X7望遠 (1099)

ただ閉口したのは、中にこれでもかという数の係員がいて、ひっきりなしに「○○しないでください」と連呼していることです。
正直あそこまでうるさく言われると「すばらしいものを鑑賞する」気持ちも消えてしまいます。
美瑛マナー違反のような事態を前もって防ぐためには仕方ないのかも知れませんが、荷物を肩からさげていることも注意されますので心して入場して下さい。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース