たぶん安住アナのせい

小樽の堺町では古い蔵を改装して店舗などとして活用されています。

写真の蔵も「六花亭」と「北菓楼」の北海道のライバルスイーツ店が隣同士で営業しています。
ちなみに下の写真は2010年に撮影したものです。

1371.jpg

そして下の写真は半年前に撮影した「北菓楼」です。
変化にお気づきでしょうか?

蔵の壁面に大きく「北菓楼」という文字が付けられています。

注目すべきは「きたかろう」とふりがながわざわざ付けられていることです。

X7 2014 (1364)

3年ほど前に、テレビ番組で北海道出身のTBSの安住アナ北菓楼を「ほっかろう」と読んで大泉洋さんに「北海道を捨てた男」と罵られるという場面がありました。

全国ネットで店の名前を読み間違えられたことがこのふりがなの付いた看板に影響したように思えてなりません。

X7 2014 (1365)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

No title
おはようございます。
何時も北海道の人より詳しい情報を嬉しく拝見しています。
本当に頭の下がる思いですね。
今年も昨年以上に宜しくお願いいたします。
さゆうさんへ
ありがとうございます。

北海道が好きでアンテナを敏感にしているだけでとくにマニアックなわけではありません。
今年もよろしくお願いします。
No title
こんにちは。
いつも楽しく読ませていただいています(^^♪

この番組リアルタイムで見ていましたよ。
その後、このお店もよく行きましたが振り仮名には気づかなかったです(笑)

Shop Asahiyama さんへ
こちらこそいつも楽しく拝見しております。

この番組、TBS系列のぴったんこかんかんでしたかね。
大泉さんが出るごとに安住アナとのやりとりがおもしろかったですね。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース