原生花園駅

オホーツク海沿岸の小清水原生花園の中にあるのが「原生花園駅」です。

6D2014 (1284)

5月から10月までの期間限定の駅です。

(ちなみにここにいた若いお母さんが子供に「昔はここに汽車が走っていたのよ」と教えていましたが、今も走っています)

6D2014 (1281)

駅のすぐ上は天覧ケ丘展望台で晴れていれば知床連山も一望できます。(この日はかすんでいました)
写真の左は濤沸湖、右はオホーツク海です。

6D2014 (1288)


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

原生花園ですね!
こんばんは。道東の原生花園、いいですよねぇ。特にここは、駅舎も好きです。
つねまる さんへ
藻琴駅、北浜駅などオホーツク沿線の駅はすばらしいロケーションですね。
この原生花園駅はできれば一度花の満開時期に訪れてみたいものです。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース