勝手丼で撮り比べ

釧路和商市場勝手丼といえば、今や超有名です。

和商市場の中でごはんを買い、うにやいくらなどの海産物を少しずつ乗せていくシステムの丼です。
和商市場はシーズンに行くと観光客ばかりで地元の人はほとんどいません。

1214e.jpg

私もテレビや雑誌の紹介するとこばかりへ行くのは嫌なのですが、釧路に行くとつい寄ってしまいます。
しかしながらこの勝手丼はついつい乗せすぎて、結局はそこそこの値段になってしまうのです・・

1171a.jpg

ところで料理を撮影するとき、最近のデジカメによく設定されている「ジオラマ」で撮ると映えると聞いたことがあります。
それを思い出してここで試してみました。
1172a.jpg

いかがでしょうか?
色とボケ味がよいのかもしれません。
みなさんもご自分のデジカメにジオラマモードがありましたら一度お試しください。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース