やはり北海道は無限!

先月「旅コミ北海道」という番組で北海道じゃらん」が集計した温泉人気ランキングが紹介されていました。
公共と民間に分けてベスト10が発表されていましたが、これほど北海道へ行っている私が実際に行ったことがあるところがほとんどありませんでした。(下の赤字の温泉だけです)
やはり、それだけ北海道は大きいのですね~
民間温泉ベスト10
1.第一滝本館(登別)
2.丸駒温泉旅館(千歳)
3.あかん遊久の里 鶴雅(釧路)
4.豊平峡温泉(札幌)
5.定山渓温泉 湯の花(札幌)
5.湯元名水亭(伊達)
7.湯元小金湯(札幌)
7.養老牛温泉 湯宿だいいち(中標津)
9.塩別つるつる温泉(北見)
10.北のたまゆら(札幌)
10.湯元第二名水亭(伊達)
024_convert_20081228212442.jpg
スポンサーサイト




コメント

No title
10位の中のどれもいったことないですw

第一滝本館はやっぱ不動の一位ですね。有名ですし。

10位の中に洞爺湖周辺の温泉が入ってなかったのが寂しいです。。

私も
すべて行ったこと無いです。

じゃらんはリクルートの絡みでいろんな営業的な要素が強いから仕方ないですね。

なべさんにおすすめの本を数日前にレビューしてます。
良かったら見てくださいね。
中野さん・えにぜんさん
やはりそうですか~
確かになんとなく意図的なものも感じますしね~

としても北海道には温泉がありすぎです(汗)

中野さん、おすすめ本、気づきませんでした・・・
再度、見せていただきます!ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース