とかち豚丼「夢の蔵」

帯広に行くと必ず豚丼は食べてしまいます。
今回は帯広といっても、中心部から離れた西帯広にある「とかち豚丼 夢の蔵」に行きました。
1153a_20131104141230602.jpg

ここは「ねぎ塩豚丼」が変わっていて有名らしいのですが、私はいわゆる普通の豚丼をいただきました。
1154a.jpg

お肉は柔らかく大変おいしかったです。ただサイズがごはんの盛りに種類はあるものの、豚肉の量は同じなので、豚肉も2~3種類のバリエーションがあればよかったです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

あけまして・・・
おめでとうございます~!
今年もよろしくです~!
西帯広ですか~!
芽室の我が家から車で10分くらいですね~!

夢の蔵って有名だったんですね~。

確か最初は生ラムジンギスカンの店だったような・・・。
No title
美味しそうですね 豚丼!!!
帯広に行った時に 食べてはまりました。
自分の家で作ったけど。。
なんだろう 違うんですよねぇ。。

もう一度本場の 豚丼食べたいなぁ。。。
とんぎょさんへ
今年もよろしくお願いします!

そうですか~ここはジンギスカンの店だったのですか。
今やあちこちの情報誌に出ていますよ。
めるねぇ さんへ
いつもありがとうございます。

確かに豚丼のたれもいろいろ販売されておりますが、やはり店のとは違いますね~
肉の種類と炭火焼も大きな要因でしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース