
当時は屋島という島だったのですが、今は埋め立てられて地続きとなり、海だった場所も家が建ち並び、わずかに川のような海が残っているだけでした。

ちなみに、ここから200mほど先に「ミステリーゾーン」があります。
道は登っているのに車は勝手に下っていくという場所で「水曜どうでしょう」でも大泉洋さんがきゃあきゃあ言って楽しんでいました。
登り切ったところにあるのは「新屋島水族館」です。
経営難から一時閉館になりましたが、その後経営会社が変わるなどして今は営業しています。
そんな経緯からか規模にしては入場料はややお高め(1200円)ですが、ここまで来たならお寄りください。
アシカのショーなど楽しめます。


にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト