兵庫県で最大!
trackback
ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/03 09:35)
神戸市垂水区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
comment
No title
こんばんは。
前方後円墳の全体をこのようにしっかりと見たのは初めてです。
凄い作りですねー。
紹介ありがとうです。
前方後円墳の全体をこのようにしっかりと見たのは初めてです。
凄い作りですねー。
紹介ありがとうです。
No title
こんばんは。古墳を見るのは初めてです
教科書に載っていた仁徳天皇の前方後円墳のみです。
実際の大きさが分かるようで、良かったです。
仰るとおり草取りなど維持管理などが大変だと思います。
見せていただきありがとうございます。
教科書に載っていた仁徳天皇の前方後円墳のみです。
実際の大きさが分かるようで、良かったです。
仰るとおり草取りなど維持管理などが大変だと思います。
見せていただきありがとうございます。
さんいーさんへ
この前方後円墳墳は木がないのでその形がはっきりわかります。
ただ大仙古墳(伝仁徳天皇陵)を飛行機の窓から見たときはその形と迫力に感動しました。
ただ大仙古墳(伝仁徳天皇陵)を飛行機の窓から見たときはその形と迫力に感動しました。
さゆうさんへ
関西にはたくさんの古墳があります。この五色山古墳には初めて行きましたが、奈良の古墳とはまた一風違った趣がありました。