やっと行きました
今や「水曜どうでしょう」は北海道発の伝説の番組です。
待ちに待った最新作もようやく関西でも放映中です。(深夜2時からですが・・)
これまで頻繁に北海道を訪れてきましたが、番組ゆかりの地には行ったことがありませんでした。

ということで今夏はHTB北海道テレビに行ってきました。
今はレギュラー番組でないのに関わらず、玄関をはいると正面にど~んと「水曜どうでしょう」の人形が目に飛び込んできました。

今でもファンが多く、というより増殖しているようで、HTBの看板番組ですね。
私はDVDは持っていませんが、関西でも深夜に繰り返し再放送しています。四国を何周分見たかわかりません。


にほんブログ村

にほんブログ村


待ちに待った最新作もようやく関西でも放映中です。(深夜2時からですが・・)
これまで頻繁に北海道を訪れてきましたが、番組ゆかりの地には行ったことがありませんでした。

ということで今夏はHTB北海道テレビに行ってきました。
今はレギュラー番組でないのに関わらず、玄関をはいると正面にど~んと「水曜どうでしょう」の人形が目に飛び込んできました。

今でもファンが多く、というより増殖しているようで、HTBの看板番組ですね。
私はDVDは持っていませんが、関西でも深夜に繰り返し再放送しています。四国を何周分見たかわかりません。


にほんブログ村

にほんブログ村


スポンサーサイト
comment
おはようございます。
僕も北海道に2回行きましたが両方ともHTBに行きました。
去年行った時玄関のどうでしょうギャラリーは一昨年放送された原付で(カブシリーズ)高知の桂浜に行った時の写真や衣装?等が展示されてました。
水曜どうでしょうのファンである僕にとってはたまりません。
先日更新した記事で香川の山田屋さんや山越さんのうどんはいつか食べに行きたいですね。
ネタバレですがHTB近くのあそこも行きましたか。
僕も北海道に2回行きましたが両方ともHTBに行きました。
去年行った時玄関のどうでしょうギャラリーは一昨年放送された原付で(カブシリーズ)高知の桂浜に行った時の写真や衣装?等が展示されてました。
水曜どうでしょうのファンである僕にとってはたまりません。
先日更新した記事で香川の山田屋さんや山越さんのうどんはいつか食べに行きたいですね。
ネタバレですがHTB近くのあそこも行きましたか。
burning sさんへ
ありがとうございます。
次の記事に「あの場所」を掲載します!
次の記事に「あの場所」を掲載します!