白峯神宮という小さな神社が
京都にあります。
崇徳天皇・
淳仁天皇を祀った神社です。

といっても知らない方が多いでしょうが、この神社の土地は、
蹴鞠の宗家であった公家・飛鳥井家の屋敷の跡地なのです。

そんなことから
サッカーなどの球技やスポーツ全般の守護神として有名です。
そういえば
サッカー協会の人が参詣しているニュース映像を見たことがあります。

上の写真の「
蹴鞠の碑」の丸い球を1周回すと勝負運がつくそうです。
対戦する両方のチームがそれをするとどうなるのでしょう。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
theme : 京都
genre : 地域情報
tag : 京都 白峯神宮 蹴鞠 崇徳天皇 淳仁天皇 サッカー協会