こんなところに何でしょう

網走原生牧場のレストランの裏にひっそりと何かの碑が立っています。
近寄ってみると「旧日本軍トーチカ」とあります。
P11000118.jpg

あとで調べてみると、トーチカとは太平洋戦争時にアメリカ軍の上陸に備えて造られた鉄筋コンクリートの防御陣地だそうです。

オホーツク沿岸に8基あったものの、無くなってしまったり、ほとんど朽ち果てているものが多く、この網走原生牧場トーチカは状態よく残っているそうです。
というものの、写真を撮ったときはトーチカの何たるかを知らず、うまく撮った満足な写真はありません。

石碑の右の鉄筋製のものがそうらしく、横のプレハブの小屋から中に入れるそうです。

P11000117.jpg

これまで何度も訪れている網走原生牧場ですが、あまりに無造作にあるのでこんな貴重なものに気づきませんでした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

知られざる北海道
私も気付かず走り去ったのでしょう。

北海道は広いから、時間を掛ければ、新発見有るのでしょう。応援PPP。

私も観光写真に出てこない北海道を、3巻のスライドショーに纏めました。
サイドバーの「ijinの写真日記」にリンク。
gallery-1と2にに収めています。お時間があればご覧下さい。
ijin さんへ
ありがとうございます。
ijin さんのブログのギャラリーも拝見いたしました。
とてもきれいでうまく編集されておられますね~
自分もやがてトライしてみます!

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース