こわかった・・車石

根室十景のひとつ根室車石は、花咲岬周辺に見られる放射状節理の溶岩の名前で、たぶん車輪に見えるところから名付けられたのだと思います。

10年ぶりに見に行きましたが、行った日は大型低気圧が近くを通過しており、車石の見える場所にもばんばん波が押し寄せてきていました。
1258q.jpg

上の写真ももっと正面から撮りたかったのですが高波がこわくて・・ちなみに下の写真の右端の突き出たところが撮影場所です。へたすると波にさらわれかねない状況でした。
1256r.jpg

他に人もいなくて波の轟音だけが響き渡る不気味な雰囲気でした・・

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト




コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント


これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース