野付半島から南の
根室方面に向かうと
風蓮湖と湖を海と仕切る砂州の
春国岱があります。


野付半島とトドワラの奇観を先に見てしまったせいかと、正直ここはインパクトに欠けました・・・しかし
根室十景のひとつで
「白鳥の風蓮湖」と書いてあるだけに、
白鳥が飛来する時期がいいのかもしれませんね。
そうなると私はなかなか生では見れないので残念です。
ただ野鳥の数が半端ではないそうなので、
バードウォッチングが好きな方は人の少ないここはうってつけです。
北海道の景観地って、
人が少なくていいなあと思う反面、
いなさすぎてかえって不気味に思う場所ってありますよね。
ここはそうだったような気が・・・
スポンサーサイト
theme : 北海道旅行
genre : 旅行
tag : 根室 風蓮湖