網走神社の白い道

網走神社です。海上安全、安産祈願、商売繁盛などのご利益があるとされています。
IMG_4370_convert_20230724075552.jpg

網走駅から近いですが、歩いても車でも入り口が少し分かりにくいかもしれません
IMG_4375_convert_20230724075607.jpg

鳥居から本殿まで白い道が続いています。
IMG_4371_convert_20230724075619.jpg

もしかしてと思いよく見るとやはりホタテの貝殻です。宗谷の白い道と同じです。
IMG_4372_convert_20230724075630.jpg

ちなみに網走にあるフロックス公園にもホタテの貝殻が敷き詰められています。やはり産業廃棄物のホタテの貝殻の再利用ということでしょう。ただその思いがけない副産物は晴れたときに白が映えてきれいということです。宗谷でもせめて下の写真くらい晴れていてほしかったですね。
IMG_10605_20191103090320caa.jpg

網走神社は地域のための神社ですから観光客を呼び込む必要はありませんが、もっと多くの貝殻を敷き詰めて「白い参道」などとPRすればSNS映えして参拝客は増えるかもしれません。
IMG_4374_convert_20230804162949.jpg

ただ駐車スペースも多くはありません。どこも安易に客集めをしてオーバーツーリズムを招いていますので、このままの方がいいと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース