県庁はきれいに撮れた…

静岡県庁別館21階は展望ロビーとして一般開放されています。
IMG_3009_20230312111137910.jpg

開放されているのは東側のロビーです。役所っぽさはありますが、大きな窓があって見やすいロビーです。このときは静岡の小中学生の作品展もやっていました。
IMG_3188.jpg

眼下には駿府城公園が広がっています。
IMG_3192_20230312093713bda.jpg

そしてこの展望フロアのメインは富士山です。下の写真の中央に写っていますがわかりますでしょうか。
IMG_2976_202303120937116f4.jpg

カメラを望遠にしました。晴れていたのですが、霞んでいてボヤっとしか見えませんでした。
IMG_2977_20230312093710aa4.jpg

無料なのでこの翌日と翌々日も朝一番ここに来ましたが、2日とも晴れていたのに富士山はまったく見えず、結局ここから見た富士山は上の写真がもっともよく見えた富士山でした。

皮肉にも県庁の建物は3日間ともきれいに撮れました。下の県庁の写真は上の富士山の写真の翌朝撮ったものです。県庁そのものはきれいに撮れる必要はないのですけど…
IMG_3015_convert_20230524151548.jpg

これだけきれいな青空なのに、このときも21階展望ロビーからは富士山はまったく見えませんでした。難しいものですね。ちなみにこのあと富士宮市方面に行きましたが、そこではバッチリ見えました。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース