函館はスーパーホテルを選択

函館に連泊するにあたり宿泊したのはスーパーホテル函館です。
IMG_1265.jpg

コンパクトツインという部屋でしたので、ツインながらベッドの間はスペースは無く、文字通りコンパクトな部屋です。
IMG_1259_20220606071039c35.jpg

ただベッドの正面にあるテレビは大画面で見やすかったです。
IMG_1262_20220606071038906.jpg

網走旭川では東横インに宿泊し、函館でも最初は東横インを予約していましたが、比較してみると、スーパーホテルは連泊して部屋清掃なしにすれば2名1泊あたり5600円という安さでしたので、こちらにしました。しかもここは男女入れ替え制ながら湯船に浸かれる温泉浴場があるのもありがたかったです。
IMG_1257.jpg

場所は函館駅から市電で1駅の松風町の近くです。部屋が狭いことに加えて、このような立地が駅前にある東横インよりも少し安い料金設定になっている理由かもしれません。
IMG_1304_20220608065019c16.jpg

確かに函館駅前にあるホテルに比べると駅からは少し離れてはいますが、駅から歩いても10分くらいですし、市電に乗るほどの距離ではありません。それより私は少しでも安い方を選びました。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース