人知れずニッカ熊がお出迎え

JR余市駅前の小さな公園にウイスキーの角瓶を抱えたヒグマ像があります。
P1010125.jpg

すぐ近くにニッカウヰスキー余市蒸溜所があるので、通称ニッカ熊というそうです。ただ駅から出てきた観光客のほとんどは存在に気づかずに足早に蒸留所に向かいます。
P1010124.jpg

そのニッカウヰスキー余市蒸留所は余市駅から歩いて5分の場所にあります。
IMG_0268_20200413210238a3a.jpg

NHK朝の連続ドラマ小説「マッサンで一気に有名になりました。それでもドラマが放映されてからもはや8年です。つい先日もヒロインのエリー役を演じた女優シャーロット・ケイト・フォックスさんが第3子妊娠というニュースがありました。
IMG_0278_20200413210237eba.jpg

創業者の竹鶴政孝はスコットランドで修業をし、スコットランドと似た気候・湿度・水・ビートの揃った余市をウイスキー作りの地に選びました。敷地内にはここに移築された旧竹鶴邸もあります。
IMG_0280.jpg

新型コロナ流行以降は工場見学は予約によるガイドツアーのみですが、ニッカミュージアム・有料試飲コーナー・レストランは従来通り自由に入れます。ただ試飲をするのであれば鉄道かバスですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーサイト



これまでの訪問者数
FC2ブログランキング
にほんブログ村ランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ

人気ブログランキング
★ランキング参加中★ クリックしてね~
リンク

このブログをリンクに追加する
応援

松原一彦立体造形作品


名寄 北の天文字焼き


札幌レンタリース